Skip to content

児童英語教師育成コース

児童英語教師育成コース児童英語教師育成コース

4~12才までの子供達に英語を教えるお仕事です。将来日本で児童英語教師として英語教室や小学校などで活躍したい人や、自分の子供に英語を教えたい方などのコースです。コース修了後は実習をすることができます。コースを学んだ知識とスキルを実践で活かし、オーストラリアの教育現場で実際に体験することができます。(学校により、別途有料の場合もあります)

児童英語教師養成コースの授業内容

カリキュラムは学校により異なりますが、基本的な授業内容は、

  • 実技/模擬レッスン
  • 発音矯正
  • 児童への接し方
  • ゲームの知識やアレンジの仕方
  • レッスンへの組み立て
  • 基本知識
  • 行事内容(ハローウィン、クリスマスなど)

などです。実技/模擬レッスンでは、自らレッスンを組み立て、先生やクラスメイトの前で実演し、合格しないと卒業できません。大手企業の面接の際に、模擬授業が行われることが少なくありませんので、とても役立つ授業です。

また、ネイティブ講師による発音矯正が授業に組み込まれています。アルファベットの発音、それぞれが持つ音を習得し、ご自分の発音矯正にも繋がる授業です。

児童英語教師育成コースには、「児童英語教師(TECSOL)」、「小学校英語指導者資格(J-Shine認定)」の2種類のコースがあります。

TECSOLとは?

Teaching English to Child Speaking of Other Languageの略(TECSOL)です。 英語を母国語としない子供達に英語を教えるという意味になります。 児童英語は、民間の英語教室や独立自営などで教える事ができます。

小学校英語指導者資格(J-shine認定)とは?

小学校英語指導者認定協議会(略称:J-SHINE)が認定する”小学校英語指導者資格”です。 J-shineは、「小学校での英語教育の普及・発展を支援する」という趣旨のもと、2003年4月に設立されました。

就学期間や入学日、入学資格など各学校により異なりますのでお気軽にMTSC留学センターまでご相談ください。

児童英語教師育成コースに関する詳しい情報は

児童英語教師育成コースの詳しい資料・お見積りは、無料留学相談までお尋ねください。