- 掲載日: 2010-08-13
- インターンシップ・就職
ホテルマネージメントを極めたい方へ、スイスでの世界最高峰レベルのホスピタリティ留学をご紹介します。
先日、オーストラリア留学中の学生さんから、以下のようなメッセージを頂きました。
「オーストラリアでホテルマネージメントを学びたくて、現在市内のカレッジで勉強しています。先日の授業中に先生からHospitalityの最高峰はスイスだと言われ、興味を持ち始めましたが、スイスって遠いし、高そうだし、しかも英語以外の言語は全然話せません。いろいろスイスのことを調べていくとしかし、質の高さに興味を惹かれてきました。このままDiploma修了で終わらせるよりも、いっそのこと世界最高峰だといわれているスイス留学に挑戦してみたいと思います。アドバイスをお願いします」。
ホスピタリティを学んでいる方ならば、スイスのホスピタリティ教育の評判を何度か耳にすることがあったと思います。特にホテルマネージメント分野では世界トップレベルの評価を得ており、格式の高さと伝統を兼ね備え評価の高いホテリア(Hotelier)を目指す方が学ぶ場所として揺ぎない名声を獲得しているのが、スイスホテルマネージメント留学です。
今回のお問い合わせのように「ホテルマネージメントならスイス」とオーストラリアでホスピタリティを勉強中に初めてスイスの評判を知った方もいるかと思います。その場合、オーストラリアでDiplomaを修了していれば、スイスのホテルマネージメント学校へ編入して継続してホテルマネージメントを学ぶことも可能です。
ホスピタリティーを極める学校、SHMS(Swiss Hotel Management School)
スイスの南東部、スイスを代表するレマン湖沿いの町モントレーにあるSHMSは、街から登山列車で約30分の中腹にある、全寮制のホテルマネージメント学校です。元5つ星ホテルの建物を校舎として利用しており、高級ホテルの持つ豪華な施設と格調高い気品を兼ね備えたキャンパスで、存分にホテルマネージメント学習を行うことができます。天気の良い日には、レマン湖の遥か向こうにフランス、ジュネーブの街を眺めることができます。
SHMS は、欧州や米国などで信頼の厚いASEH(Swiss Hotel School Association)に加盟しており、スイスの学位(SHA)とアメリカでの学位(AH&MA)の両方を取得が可能です。また大学(Degree)レベルではイギリスの学士(BA)や修士(MA)までも取得でき、各国の学位を複数得ることができるのも魅力の一つです。
SHMS スイスホテルマネージメントスクール留学の特徴
- 世界的に認められたホテルマネージメント教育(ASEH加盟校)
- 英語でのコース受講(校内公用語は英語
- 入学基準 IETLS5.0~
- 段階的に組まれた効率的なコース内容
- 1年目―飲食部門
- 2年目―客室部門
- 3年目―マネージメント
- 半年授業、半年実習(有給保証のインターンシップ)
- 学士(BA)や修士(MA)まで進学可能
- 充実した就職斡旋制度
- オーストラリア大学進学と変わらない授業料
- 元5つ星ホテルを利用した全寮制
- スイス、アメリカ、イギリスの学位取得可能
- イタリア、フランス、ドイツに隣接しており、国際的視野が広がる
ホスピタリティー業界の象徴ともいえるホテルでプロのホテリエとして世界的に活躍をしたいと希望する学生には、これ以上の条件を備えた学校は他にはないかもしれません。本気でホテルマネージメントを極めたい方にはかなりおすすめの選択です。
詳しくは SHMS スイスホテルマネージメントスクールのページをご覧ください。